スタッフブログ
【2025年最新】揖斐でリフォームに助成金は使える? 自治体の補助金制度でお得にリフォームしよう!
2025年06月06日(金)
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
岐阜県揖斐郡池田町の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ揖斐大垣店/株式会社サンハウスです。
「リフォームに助成金が使えるって本当?」
揖斐では現在、リフォームに使える助成金制度はありません。
残念…と思われた方、安心してください!
各自治体が実施する「補助金制度」を利用すれば、外壁や屋根のリフォーム費用を軽減できる可能性があります。
この記事では、助成金と補助金の違い、揖斐郡の各自治体の補助金制度の内容、申請時のポイントや信頼できる施工会社の選び方まで、詳しく解説します。
1. 揖斐でリフォームに使える助成金はある?
住宅リフォームの費用を抑えるために、国や地方自治体の助成金の活用を検討される方は多いでしょう。
しかし、残念ながら現時点(2025年5月)で、揖斐郡を対象とした住宅リフォームに利用できる助成金制度はありません。
「えっ、本当?」とがっかりされる方もいるかもしれません。でもご安心ください。揖斐郡全体では助成金は実施されていませんが、各自治体(池田町、揖斐川町、大野町)が独自に「補助金」制度を実施しています。
揖斐郡で住宅リフォームの費用を抑えたいと考えている方は、お住まいの自治体が補助金や助成金を提供しているかどうかを徹底的に調べることが重要です。
2. 揖斐のリフォーム補助金制度
ここでは池田町、揖斐川町、大野町で実施されている住宅リフォームの補助金について紹介します。
また、様々な補助金を通じて省エネ住宅の普及を促進することを目的とした国の取り組み「住宅省エネ2025キャンペーン」も、一定の条件を満たした工事内容・申請者であれば活用可能です。
参考リンク 住宅省エネ2025キャンペーン
地方自治体の補助金と併用できる場合もあり、対象となる改修工事に対してさらに手厚い支援が受けられることもあります。
ただし、併用の可否は制度ごとに異なるため、事前に確認が必要です。
国の補助制度
国が実施する「住宅省エネ2025キャンペーン」は、省エネ性能の高い住宅改修を支援することを目的とした補助金制度です。
このキャンペーンでは、高断熱窓や高効率給湯器、断熱材の導入など、省エネ・断熱性能の向上に寄与するリフォーム工事が対象となります。
補助対象者や補助額、申請期間などは国の要件にもとづいて定められており、制度によっては予算上限に達すると予告なく受付を終了することもあります。そのため、活用を検討している方は、早めの情報収集と手続きが大切です。
揖斐郡の自治体補助金制度
池田町・揖斐川町・大野町の補助金制度を紹介します。
池田町の支援制度
池田町には、移住者支援の補助事業があります。
制度名 | 内容 |
池田町移住定住奨励金 | 池田町内に住居(新築(建て替え可)、新築建売、増築(増築費用1,000万円以上))を取得し、定住する満40歳以下の方を対象に奨励金を支給。
また、一定条件を満たした方でUターン移住された方は「ゆかり加算」を追加で支給。
【奨励金額】 移住定住奨励金:30万円 ゆかり加算額:20万円 |
池田町空き家改修定住促進事業費補助金 | 池田町への定住を目的とした町内の空き家の改修工事費用に対して、上限30万円(宮地地区であれば上限45万円)を補助し、空き家改修補助金を受ける子育て世帯の内、18歳以下の子ども1人に対して2万円を加算し支給。
また宮地地区にあっては、新築による家屋を取得する場合にあっても、居住する子育て世帯の内、18歳以下の子ども1人に対して2万円を支給。
【補助金の内容】 空き家改修補助金:1世帯につき上限30万円 子育て加算額:空き家改修補助金限度額に18歳以下1人につき2万円の加算。 子育て定住補助金:宮地地区での新築住宅の取得について、18歳以下1人につき2万円。 |
揖斐川町の支援制度
揖斐川町では、「住宅改修等奨励金」という補助金制度が実施されています。
制度名 | 内容 |
住宅改修等奨励金 | 既存の町内住宅の改修工事をする場合に、その経費の一部を助成。
【奨励金額】 該当する区分により算出した額を交付 区分1(基本) : 交付対象工事にかかる経費の5%(上限5万円) 区分2(転入) : 交付対象工事にかかる経費の10%(上限10万円) ※1 区分3(三世代同居・近居) : 交付対象工事にかかる経費の10%(上限10万円) ※2 区分4(転入+三世代同居・近居):交付対象工事にかかる経費の15%(上限15万円) ※1 交付申請の日から1年以内に転入した場合 ※2 親・子・孫等の直系親族が揖斐川町内に居住する場合
|
大野町の支援制度
大野町では、空き家を活用した定住支援と、省エネ設備導入支援の両面から住宅関連の補助制度が用意されています。
制度名 | 内容 |
大野町空家等改修および解体に対する補助事業 | 空家問題の解消を図るため、空家の改修または解体を行なう場合に、その経費の一部を補助。
【補助額】 改修:改修費用の1/2(上限100万円) 解体:解体費用の1/2(上限30万円)
|
大野町ゼロカーボンシティ推進事業補助金 | 太陽光発電、蓄電池、燃料電池(エネファーム)、V2H充放電システム設備の導入に対して補助金を支給。
【例】太陽光発電:1kWあたり最大7万円(上限5kW 35万円)、蓄電池:最大20万円など |
詳細は各自治体にお問い合わせください。
3. 補助金対象工事を依頼できる会社の探し方
リフォーム補助金の申請には、補助対象事業者による施工が条件となる場合が多いです。
そこで、補助金を活用したリフォームに対応できる会社の探し方や、信頼できる会社を見極めるためのポイントや注意点について解説します。
どうやって探すの?
補助金対象工事を依頼できる会社を探す方法には以下の4つがあります。
1. 各自治体のホームページで「登録業者リスト」を確認する
2. 「[地域名] + リフォーム + 補助金」などのキーワードでGoogle検索する
3. 地域密着型の専門店に直接相談する
4. 地元の商工会議所や市町村役場に相談する
それぞれ、自分が探しやすい方法でリフォーム会社を探してみましょう。
信頼できる会社を見つけるには?
補助金対象工事を依頼できるリフォーム会社の中から、より信頼できる会社を見つけるポイントとしては以下の3つがあります。
・地元で実績のある会社を選ぶ
・詳細な見積もりを提示してくれる
・相談に対して丁寧に対応してくれる
揖斐エリアでリフォーム工事の実績が豊富な会社を選ぶことで、品質と信頼性をより確実に確保できます。
当店の施工事例はこちら
参考リンク プロタイムズ揖斐大垣店|施工事例
また、信頼できる会社は、費用の内訳を明確かつ詳細に提示し、お客様の質問に丁寧に答えてくれます。
当店の見積もりは無料です。お気軽にご利用ください。
参考リンク プロタイムズ揖斐大垣店|見積書の見方
当店は、揖斐エリアでの多くの実績をもとに、補助金の受給資格要件について案内し、リフォーム工事が必要な基準を満たしているかを確認します。
ぜひ当店にご連絡いただき、お客様のリフォーム計画についてご相談ください。
参考リンク プロタイムズ揖斐大垣店|お問い合わせ
4. 揖斐のリフォームはプロタイムズ揖斐大垣店/株式会社サンハウスにおまかせ!
揖斐郡では、池田町・揖斐川町・大野町それぞれに住宅リフォームに関する補助制度が用意されています。
こうした制度を上手に活用するには、地域の制度に詳しく、実績のある会社に相談することが大切です。
プロタイムズ揖斐大垣店/株式会社サンハウスでは、お客様のご希望や工事内容に応じて、活用可能な補助金制度をご案内します。
「自分のリフォームが対象になるか知りたい」「何から始めればいいかわからない」という方も、お気軽にご相談ください。
信頼できる地元のリフォーム会社として、補助金申請手続きをサポートし、質の高いリフォーム工事をお届けします。
人気記事
【揖斐郡池田町】コウモリ駆除に行ってきました
こんにちは!害獣ハンターの福田です!! 今回は池田町に...
【2025年最新】揖斐でリフォームに助成金は使える? 自治体の補助金制度でお得にリフォームしよう!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 岐...
雨の多い揖斐でも安心!【雨漏り修理の方法・費用・対策】を徹底解説
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 岐...
カテゴリー