施工事例
岐阜市F様邸外壁塗装・ベランダ防水
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 防水工事

施工内容 | 外壁・ベランダ防水工事 |
施工期間 | 3週間 |
プラン内容 | 外壁:超低汚染プラチナリファイン2000無機ーIR |
価格 | 約190万円 |
外 壁 |
メーカー | アステックペイントジャパン |
---|---|---|
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000無機ーIR |
施工前
■外壁高圧洗浄状況

外壁から洗浄ノズルを30㎝以内という基準に沿って洗浄しております。

外壁の汚れがしっかり落とされて綺麗になってます。

ベランダの床の汚れもしっかり洗い流していきます。
■外壁塗装工事

外壁下塗り施工状況

外壁下塗りが完成してきています。ここで塗り残しがないか社内チェックが入ります。

トイレ臭気管の金具も錆の発生を抑制するために必ず事前に錆止めを塗布します。

外壁中塗り施工状況

中塗り塗装が完了しましたら塗り残しや塗料のダレがないかチェックします。

外壁中塗り施工状況

2階の8091(ブロークンホワイトも綺麗です)

外壁上塗り施工状況

今回は凹凸がある外壁材なのでしっかり丁寧に塗っていきます。

外壁の上塗り施工が完了しました。

使用した塗料の空き缶です。

どの材料でどのくらい使用したのかがお施主様にきちんと伝わるように施工しております。
■付帯部塗装状況

軒天1回目塗装状況

軒天2回目塗装状況 今回はアクセントになるようにクレイトーンとい(オレンジとブラウンを混ぜたお色)を選定しました。

のし水切り塗装…塗装する前に下地処理(ケレン作業)をしていきます。

それから1回目塗装に入ります。

のし水切り1回目塗装状況です。

のし水切り2回目塗装状況です。

ベランダ防水:既存下地処理

ベランダ防水:プライマー(接着剤)を塗布していきます。

ベランダ防水:FRPライニング施工

ベランダ防水:トップコート仕上げです。
完成写真に対するひとこと
塗装前の外壁全体のお色が薄い色味でしたので今回は1階と2階の色分けにメリハリをつけたいとご希望でしたので1階と2階でガラッと色味を変えました。そしてアクセントになるように軒天にはクレイトーンという(オレンジの入ったブラウン)を選定して全体的にお家が明るくなるようにお色を決めました。