大垣市・本巣市・揖斐郡の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ揖斐大垣店にお任せください!

スタッフブログ

本巣市で雨漏りにお困りの方へ|原因・修理費用・会社選びのポイントを徹底解説


スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本巣市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ揖斐大垣店(株式会社サンハウス)です。

大雨の後に「2階の天井にシミができ始めた」「雨漏りかもしれない」というお悩みはありませんか。

雨漏りは、初期の段階では小さな水染みやクロスの剥がれなど、目立ちにくい現象から始まりますが、放置すればカビや木材の腐食、さらには構造的なダメージへと発展します。

ささいな兆候でも「まだ大丈夫」と見過ごすのではなく、早めの確認が家の安全・安心を守るうえで非常に重要です。

この記事では、本巣市にお住まいの方に向けて、雨漏りの症状を見極めるためのポイント、原因の特定方法、修理にかかる費用の目安、塗装会社の選び方について解説します。

1.雨漏りを放置するとどうなる?

雨漏りは、発見してすぐに対応すれば被害を最小限に抑えられます。

雨漏りを放置した場合に見られる現象と、その結果起こりうるリスクは、以下のようなものがあります。

現象 起こりうるリスク
天井や壁紙の変色・腐食 水分が建材に染み込み、シミやカビの発生、クロスの剥がれにつながる可能性が高まる
木材の腐食や断熱材の劣化 建物の構造部分にまで浸水が進むと、柱や梁が腐り、断熱性能も大きく損なわれる
カビ・ダニの発生 湿気を好むカビやダニが繁殖し、家族の健康にも悪影響を及ぼす恐れがある
シロアリ被害 湿った木材はシロアリにとって格好の餌場となり、住宅の耐久性が低下する
修理費用の増大 初期であれば数万円の補修で済んだものが、大規模修繕になると100万円以上かかることも

天井や壁のクロスが剥がれる・変色する

雨漏りの初期症状としてよく見られるのが、天井や壁紙にできる「シミ」や「剥がれ」です。

これは屋根や外壁の隙間から浸入した雨水が、内部の石膏ボードや断熱材を伝って表面に滲み出してくるためです。

最初は小さな薄いシミでも、時間の経過ととともに茶色く広がり、見た目の問題だけでなく、カビの発生源となる危険性があります。

木材の腐食や断熱材の劣化

家の骨組みとなる柱や梁などの構造材が水分を吸ってしまうと、木材を腐らせる原因となる腐朽菌(ふきゅうきん)が繁殖し、柱や梁がボロボロになってしまいます。

また、断熱材が濡れると乾きにくくなり、断熱性能が落ちるだけでなく、冬場には結露の原因にもなります。

健康被害のリスクも

湿気がこもるとカビが発生しやすくなります。

カビはアレルギーや喘息、皮膚炎など、家族の健康に直接影響を及ぼす存在です。そのため、特にお子様や高齢のご家族がいる家庭では、早急な対処が求められます。

見えない場所で広がったカビを取り除くには、壁紙や天井の表面を剥がし、内部の石膏ボードや断熱材まで交換する工事が必要になる場合もあります。

修理費用が高額に膨らむ前に対応を

「雨漏りかも」と気づいたときにすぐに対処すれば、3万〜10万円ほどの軽微な補修で済むことも多いです。

しかし、放置して建物内部まで被害が進行した場合、天井・壁・床の張り替え、構造材の補強、断熱材の入れ替えといった大掛かりな工事が必要になり、100万円を超える費用が発生するケースもあります。

まずは疑いの時点で「点検」を

雨漏りは自然に治ることはなく、放置すれば確実に悪化していきます。

「シミが小さいから大丈夫」「一時的に乾いたから問題ないだろう」と自己判断してしまう方も多いですが、その間にも建物内部ではカビや腐食が進行している可能性があります。

プロによる点検であれば、表面からは見えない屋根裏や外壁内部まで早期発見でき、被害を最小限に食い止められます。

結果として、被害を最小限に食い止められるだけでなく、修理費用の負担も抑えられます。「まだ大丈夫」と思わず、気づいたそのときに行動することが何よりも大切です。

2.雨漏りの主な原因とチェックポイント

雨漏りの初期症状はとても小さく目立ちにくいため、気づかないうちに建物内部で水がじわじわと広がっていきます。

ここでは、雨漏りの主な原因と、今すぐできるセルフチェックのポイントを紹介します。

雨漏りの原因となる箇所 主な症状・チェックポイント
屋根材(瓦・スレート) 割れ、ズレ、欠け、浮き
漆喰(しっくい) 剥がれ、黒ずみ、隙間
棟板金(むねばんきん)や谷樋(たにどい) 金属の浮きやサビ、釘の抜け
外壁の目地(シーリング) ひび割れ、剥がれ、痩せ
バルコニー・ベランダ 床のひび割れ、水溜まり

屋根からの雨漏りは「見えない場所」で進行

屋根の上は日常生活では見えないため、劣化が進んでいても気づきにくい場所です。

特にスレート瓦や金属屋根は、ひびやサビが小さいうちは目立たず、雨漏りの直接的な原因となることがあります。

漆喰の崩れや棟板金の浮きも、素人目にはわかりにくいため、定期的な点検が欠かせません。

外壁のひび割れやシーリングの隙間も注意

屋根からだけでなく、外壁から水が染み込むケースもあります。

よく見ると、サッシ周りや外壁の継ぎ目に細かなひび割れができていませんか。

これは「シーリング」と呼ばれるゴム状の目地材が劣化して隙間ができている状態です。そこから雨水が浸入すると、壁の中の断熱材や下地が傷み、室内にまで影響が出てしまいます。

バルコニーやベランダの水はけ不良にも注意

見落としがちな場所ですが、バルコニーやベランダも雨漏り原因になりやすい箇所です。

床面の防水層にひびが入ったり、排水口にゴミが詰まったりすると、水がうまく流れず、建物内部に染み込んでしまいます。

その結果、ベランダ直下の1階天井にシミが現れることがあり、この場合は早急な調査が必要です。

ご自宅でできるセルフチェックの方法

塗装会社に依頼する前に、自分で確認症状があります。

以下のような状態が見られないかチェックしてみましょう。

 天井や壁に薄茶色や黒っぽいシミがある

 クロス(壁紙)が浮いていたり波打っている

 室内で「ポタポタ」という水音がする

 雨が降った翌日に部屋が湿っぽい、またはカビ臭い

 窓まわりの壁が湿っている

こうした症状が一つでも見られたら、すでに建物内部に雨水が入り込んでいる可能性があります。

放置すれば被害が広がる恐れがあるため、専門家による診断を早めに受けることが大切です。

当店では、専門資格を持つスタッフが無料で点検を行なっています。
気になる症状があれば、お気軽にお問い合わせください。

お家の健康診断はこちら

3.雨漏り修理の費用相場

雨漏り修理費用がいくらかかるのか不安になる方も多いのではないでしょうか。

修理といっても、小規模な補修で済む場合もあれば、大掛かりな全面改修が必要なケースもあります。

実際の費用は、雨漏りの原因や建物の状態、そして工事の範囲によって大きく異なります

部分補修と全面修繕の違いとは

部分補修とは、雨漏りの原因が特定できており、影響範囲が限定されている場合に行なう小規模工事を指します。

例えば、屋根の一部にずれた瓦がある、外壁の一部にひび割れがあるなど、局所的な不具合に対応する工事です。工期も短く、費用も比較的抑えられます。

一方で、全面修繕は、雨漏りの原因が複数箇所にある場合や、屋根や外壁全体に老朽化が見られるケースに行なう工事です。

根本的な原因解決を目的とするため、費用は高くなりますが、将来的なメンテナンス回数や追加コストを抑えられるメリットがあります。

修理内容別|費用の目安と工事の特徴

雨漏り修理には主に次のような方法があります。

修理方法 主な工事内容 費用目安(税込)
屋根の部分補修 瓦のズレ直し・差し替え

スレートのひび補修

防水紙の一部張り替え など

約3万~15万円前後
外壁のクラック補修 外壁のひび割れや浮き、塗膜の剥がれの補修

防水コーティング

約5万~20万円前後
シーリング(コーキング)補修 窓まわりや外壁目地のシーリング打ち替え 約5万~10万円前後
ベランダ・バルコニーの防水 ウレタン防水やFRP防水による防水層の再施工 約10万~30万円前後
屋根の葺き替え・カバー工法 古い屋根材を撤去して新設

既存屋根の上から重ね張り など

約60万~150万円程度
調査・診断 雨漏りの原因調査

報告書作成 など(※当店では無料)

無料~3万円程度

このように、費用は修理箇所や方法によって大きく異なります。

大切なのは「どの程度の修理が必要か」を正確に判断することです。そのため、専門会社による点検で、必要な修理内容を正しく見極めてもらうことが大切です。

「安さ」だけで塗装会社を選ぶと後悔することも

「できるだけ安く済ませたい」という気持ちは当然ですが、見積もりの安さだけで会社を選んでしまうと、思わぬ落とし穴があるので注意しましょう。

例えば、

・本来必要な下地補修が省かれている
・安価な塗料や材料が使われている
・見積書に含まれていなかった工事を後から追加請求される

といったケースは少なくありません。

その結果、初めは安く見えても、数年で雨漏りが再発して結局高額な修繕が必要になってしまうこともあります。

当店では、そのような心配がないように、雨漏り診断の専門資格を持つスタッフが現地調査を行ない、工事範囲や内容を写真付きで丁寧にご説明します。

「なぜその工事が必要なのか」がはっきりわかる見積書をご提示することで、安心してご検討いただけます。

外壁診断について詳細はこちら

4.本巣市の気候特性と雨漏りへの影響

本巣市は、夏場は雷雨や集中豪雨が多く、冬には雪や冷え込みによる凍結など、外壁や屋根にとって過酷なダメージ要因が少なくありません。

本巣市の気象特性と起こりやすい雨漏り被害についてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

気候・自然条件 年間を通じた特徴 雨漏りのリスクが高まる箇所・理由
夏の集中豪雨・台風 6〜9月にかけて雷雨や台風の影響を受けやすい 屋根の破損、雨どいの詰まりや歪み、ベランダの排水機能低下
冬の積雪・凍結 山間部では積雪や霜が多く、平地でも凍結と融解を繰り返す 屋根材や雨どいのひび割れ、ズレ、シーリング部の破断
降水量が多い 梅雨や秋雨、台風シーズン雨天が集中 外壁目地や窓サッシ周りからの浸水、塗膜(塗料の膜)の劣化による吸水・ひび割れなど
内陸特有の寒暖差 昼夜の気温差が大きく、夏冬の差も極端 建材の伸縮によりシーリング切れや外壁のクラックが発生

雨漏りの原因は必ずしも屋根だけに限らず、外壁やサッシ周辺、防水層など複数箇所が絡んでいる場合もあります。

特に、大雨や台風、雪解けのタイミングで異変に気づいたときは、できるだけ早く専門塗装会社による点検を受けましょう。

自然環境の影響を受けやすい本巣市だからこそ、定期的な建物診断やメンテナンスが重要です。

5.雨漏り修理は会社選びが重要! 悪徳塗装会社と信頼できる会社の見分け方

「どの塗装会社に依頼するか」は、雨漏り修理の品質と費用、そしてお住まいの今後の安心感に大きな影響を与える重要なポイントです。

悪徳塗装会社に多く見られる手口と、安心してまかせられる会社の特徴を以下にまとめました。

 

比較項目 信頼できる塗装会社の特徴 注意が必要な塗装会社の手口例
診断方法 写真や動画を交えて、原因箇所を具体的に説明してくれる 点検結果の根拠が曖昧、現場確認なしで工事を勧めてくる
見積もり内容 工事範囲・材料・金額が明細化され、内訳がわかりやすい 「一式」や「応相談」など曖昧な表現が多く、詳細説明がない
契約までの対応 質問や相談に丁寧に対応し、即決を求めない 強引な営業や「今すぐ契約しないと損します」と不安を煽る発言がある
保証やフォロー体制 工事保証書の発行、アフターサポート体制が明記されている 保証内容が曖昧、または保証自体が存在しない
会社の所在地・実績 地元での施工事例が豊富で、店舗情報や口コミが公開されている 住所が不明確または事務所が存在しない。電話やサイトだけで実態がわからない

このように、同じ雨漏り修理塗装会社でも、その中身や対応の丁寧さには大きな差があります。

診断の透明性が信頼性を示す

優良な会社ほど、なぜ雨漏りの原因や修理箇所についてわかりやすく説明してくれます。

一方で、実際に現場を見ていないのに「すぐに屋根を全部張り替えた方がいい」といった提案をしてくる塗装会社には注意が必要です。

原因の説明がないまま工事を急がせる場合は、契約は避けたほうがいいでしょう。

見積書の明確さは、安心材料の一つ

見積もりは、金額だけでなく、「どんな工事」が「どの範囲」で「どの材料」を使って行なわれるのか明記されていることが重要です。

「一式」や「諸経費」だけの記載ではなく、材料の種類や面積、足場費用、養生作業、保証内容までが明細化されているかを必ず確認しましょう。

強引な契約を迫る会社は要注意

即決を迫ってくる会社には警戒が必要です。

本当に信頼できる会社であれば、工事の必要性や選択肢を丁寧に説明し、時間をかけてお客様の判断を尊重します。

急がせる理由に納得できない場合は、その場で契約せず、家族や第三者に相談する時間を取りましょう。

地元に根ざした会社はアフター対応にも強い

施工後のトラブルや不具合に対応してくれるかどうかは、会社選びのなかでも非常に大切なポイントです。

アフター対応が不十分な会社を選んでしまうと、数年後に雨漏りや塗膜の剥がれが発生した際、追加費用を請求されたり、対応そのものをしてもらえなかったりするケースもあります。

当店では、本巣市を中心に多数の施工実績があり、施工後の定期点検や長期保証制度も整っています。

保証について詳細はこちら

6.雨漏りを発見したら、まずはプロタイムズ揖斐大垣店にご相談ください

雨漏りは放っておいても自然には治りません。見た目には小さなシミでも、その奥で構造材が腐食していたり、カビが広がっていたりする可能性があります。

特に、本巣市のように雨や雪の多い地域では、早期対応が住まいの寿命を大きく左右します。

プロタイムズ揖斐大垣店(株式会社サンハウス)では、地域密着の姿勢を大切にしながら、豊富な施工実績をもとに、専門資格を持つスタッフが診断を行なっています。
屋根や外壁の状態を写真でわかりやすく説明し、原因を正確に把握したうえで、お客様のご希望やご予算に合わせた最適な修繕プランをご提案いたします。

雨漏りで気になる症状がありましたら、どうぞお気軽に当店までご相談ください。

人気記事

カテゴリー

お問い合わせ
  • ショールーム来店予約
  • お問い合わせ・見積もり
  • LINE
to top